脊柱管狭窄症

このようなお悩みはありませんか?
  1. 立ったときや歩いたときに、腰~お尻~太もも~ふくらはぎ~すねに痛みやシビレが出る
  2. 前かがみになったり座ったりすると楽になる
  3. 歩きにくい、ふらつく、階段の上り下りがしにくい
  4. 後ろに反る体勢がつらい
  5. 痛みをかばう動作が続き、身体が歪んだ気がする
脊柱管狭窄症漫画1

脊柱管狭窄症とは

一般的に脊柱管狭窄症とは、主に加齢が原因で神経の背中側にある黄色靭帯が分厚くなったり、骨そのものが変形突出することにより、神経が走る脊柱管が狭くなって神経を圧迫し、痛みやシビレが起きる病名のことを言います。

これは、組織の構造が変化して神経を圧迫し、痛みやシビレを発生させるという「構造異常」が痛みの原因だとする考え方です。

瀬戸市 はちまん整骨院・整体院の脊柱管狭窄症に対する考え方

しかし、瀬戸市のはちまん整骨院・整体院では必ずしも構造異常が原因とは考えていません。痛みの主な原因は、主に仕事や習慣等で生じる「長時間の反復ストレス」による「筋・筋膜・関節の機能障害」、その結果起こる「身体の歪み」が原因だと考えています。

ここで言う機能障害とは、筋収縮の異常、筋・筋膜の癒着、筋・筋膜の伸張性の低下、関節の可動域制限などを指します。

もちろん、脊柱管狭窄症と診断された場合、構造異常自体は実際に起こっています。重要なのは、「構造異常がある=痛みがある」とは限らないということです。現に、脊柱管狭窄症になっていても痛みがない場合もあります。

当院では構造異常による神経圧迫を取り除くような処置は行っていません。ですが、多くの方が当院の施術で腰痛を解消されています。つまり、その方々の痛みの原因は構造異常ではなく、筋・筋膜・関節の機能障害だったということなのです。

ですから、脊柱管狭窄症と診断されたからといって、過剰に心配する必要はありません。腰痛の本来の原因である筋・筋膜・関節の機能障害を正せば、ほとんどのケースで回復していきます。

長時間の反復ストレスとは

ストレスと聞くと、精神的なものを思い浮かべるかもしれませんが、この場合は身体に対するストレスです。同じ動作の繰り返し、長時間座ったまま・立ったままの姿勢が身体にストレスを与えます。猫背や反り腰といった悪い姿勢が染みついている場合は、なおさらです。

「筋・筋膜・関節の機能障害」と身体の歪み

身体にストレスがかかり続けると、筋・筋膜・関節に機能障害が起こります。

具体的には、筋・筋膜の緊張や癒着、関節の可動域制限といったものです。こういった障害が積み重なると、身体に歪みが生じます。身体が歪むと身体へのストレスが増幅=長時間の反復ストレスとなり、また機能障害が起こり……と悪循環に陥ります。この悪循環から抜け出せないでいると、やがて不調が慢性化、もしくは悪化してしまうのです。

脊柱管狭窄症の場合は、筋・筋膜・関節の機能障害の中でも、特に腰・お尻・太ももの筋緊張による筋肉の血流不全筋・筋膜の癒着腰椎の椎間関節・股関節の可動域制限などが起こりやすくなっています。当院では、こうした機能障害が、痛みやシビレを生み出していると考えています。

脊柱管狭窄症に手術は必要?

神経の圧迫で「麻痺」が出ている場合など、手術が必要なケースもあります。

しかし、本当の原因が経の圧迫ではなく、筋・筋膜・関節の機能障害であったなら、手術しても良くなりません。機能障害を取り除き、身体の歪みを整えなければ、根本的な解決にはならないでしょう。

当院では神経の圧迫が本当の原因であるケースは少ないと考えています。手術を検討する前に、ぜひ一度ご相談ください。

脊柱管狭窄症漫画2

瀬戸市 はちまん整骨院・整体院の施術方法

丁寧なヒアリングと全身のチェック

カウンセリング

まずはしっかりと問診をして、現在の状態に至った経緯を詳しくお伺いします。

次に大まかに身体全体を俯瞰し、歪みがないかどうかを確認します。そして身体のバランス感覚・力の入り方をチェックし、関節の可動域を検査。痛む箇所の筋肉の緊張具合などを触診したのち、他の関節の可動域も診た上で、どこに「筋・筋膜・関節の機能障害」が起きているかを探していきます。

丁寧な手技で不調を解消

施術の様子1

検査の結果、骨格に歪みがあれば矯正します。筋肉に痛みのもととなるトリガーポイントがある場合は圧迫、筋膜の癒着がみられればやわらかくほぐしていきます。

関節の可動域についても、制限がとれるよう動かしていきます。

コアレで再発防止

パットを付けている様子

手技を中心としているため使用頻度は低いですが、場合によっては機器を使用します。

ハイボルテージや超音波で炎症を抑えたり、プロテックという機器を用いて行うFMT腰痛治療法(腰から上半身の体重を除去し、下半身の重さで腰を牽引することで痛みの緩和を図る)などです。

こういった機器とは別に、コアレという寝ながらインナーマッスルを鍛えられる機器も用意しています。こちらは腰痛の再発防止に大変役立ちますので、積極的なご利用をおすすめしています。

どのくらい通えばいいの?

通院間隔の目安

大切なのは、再び腰痛にならない身体をつくることです。ごくまれに1回や2回の施術で回復される方もいらっしゃいますが、通常は3ヵ月が目安になります。

まずは週2回の施術からスタートし、痛みが落ち着いてきたら週に1回、最終的には2週に1回のペースでのメンテンナンスを推奨しています。

※当院では施術や予約を強制することは一切ありませんので、どうぞご安心ください。

脊柱管狭窄症で気を付けるべきこと

日常生活の中で、身体に「長時間の反復ストレス」をかけないことが大切です。

具体的には、片手でスマホを長時間操作し続けたり、姿勢が悪い状態で座ったままデスクワークを続けたり……といった同じ動作の繰り返しを避けましょう。正しい姿勢を心がけるとともに、ストレッチなどのセルフケアも取り入れると、よりストレスを軽減できます。

もちろん、定期的に施術を受けていただくのもおすすめです。

脊柱管狭窄症による腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度瀬戸市のはちまん整骨院・整体院にご相談ください!

患者様の声

身体の調子が良くなるにつれ気持ちも前向きに 瀬戸市 M.G様 30代

身体の調子が良くなるにつれ気持ちも前向きに 瀬戸市 M.G様 30代 身体の調子が良くなるにつれ気持ちも前向きに 瀬戸市 M.G様 30代

整形に行き、狭窄症とすべり症と言われ、よくなるには手術しかないと言われた。朝、起き上がれない日があり、両足にもシビレがある事により、仕事が出来なくなり、日常生活でも座った状態から立ち上がり時、歩き始めの痛みもあり困っている時、はちまん整体様思い出し通いました。

朝起き上がれない、両足シビレ、座った所から立ち上がりや歩き始めの痛みが緩和され、気持ちの上でも落ち込みがちの所、身体の調子が良くなるにつれ前向きに考えれるようになっていきました。

書類等の手続きも、親身に対応して下さり、とても心強く感じました。小さな子供もいるのですが、同伴で通えるのも嬉しかったです。

手術と聞くと、びっくりしてしまいますが、あきらめず、先生を信じて施術を受けてみて下さい。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

今現在は痛みはほとんどないです 瀬戸市 S様 60代

今現在は痛みはほとんどないです 瀬戸市 S様 60代 今現在は痛みはほとんどないです 瀬戸市 S様 60代

坐骨神経痛(おしりの痛み)
朝一特に痛い。車の運転、イスに長時間すわる、長期間痛み止めを飲んでいました。

骨盤矯正を受けはじめてから、4か月位で、薬は飲むのをやめました。今現在は痛みはほとんどないです。

先生、スタッフの方が明るい

娘にすすめられて通いましたが、今は感謝してます。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

日に日に良くなっていることが実感 瀬戸市 J.T様 70代

日に日に良くなっていることが実感 瀬戸市 J.T様 70代 日に日に良くなっていることが実感 瀬戸市 J.T様 70代

・脊柱管狭窄症で右デンブから足首までの痛み。夜中に目がさめてぐっすり眠れないこと
・変形性膝関節症で右ヒザの痛み。会談の上り下りがつらいこと

プロテック、立体動体波

朝まで目がさめることなく、ぐっすり眠られるようになりました。
階段の上り下りが楽になりました。

先生と整体師さんの人柄が良かった

私は整骨院は初めてだったので、最初はとても不安でした。でも日に日に良くなっていることが実感できました。
必ず先生、整体師さんが力になって下さると思います。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。